櫃まぶしのお召し上がり方
伝統を守り続けてきた味。
名物「櫃まぶし」をご堪能ください。
「櫃まぶし」とはウナギの蒲焼きを細かく刻み、おひつのご飯の上に乗せたものです。大正時代に名古屋で始まり、当店「いば昇」も発祥店のひとつとされています。
「櫃まぶし」には3つの食べ方がありますので、来店時には櫃まぶしの3つの食べ方をお好みでお楽しみください。
-
- 一そのまま鰻の風味を
お召し上がりください
- まずはそのままお召し上がりください。
-
- 二薬味をのせて
- 茶碗に入れた櫃まぶしに少量のねぎとわさびをのせます。
-
- 三お茶漬け
- 茶碗に入れた櫃まぶしに少量のねぎとわさびをのせ、そこに煎茶を注ぎます。
濃い味がお好みであれば、タレを加えてください。
お好みの食べ方でどうぞ!